2025年5月9日はアイスクリームの日!サーティワンの最新情報

5月9日が何の日かご存知ですか?実はこの日は、「アイスクリームの日」なんです!ゴールデンウィーク明けのこの時期に制定されたこの記念日は、多くの方にアイスクリームを楽しんでもらうための特別な日。今回は、その由来や、この日を中心に開催されるお得なイベントについて詳しくご紹介します。
アイスクリームの日 サーティワン
アイスクリームの日の由来とは?
5月9日が「アイスクリームの日」として定められたのは、1964年のこと。日本アイスクリーム協会(当時は東京アイスクリーム協会)が、「アイスクリームのシーズンインとなる連休明けに、より多くの人にアイスクリームを楽しんでほしい」という願いを込めて制定しました。
この記念日のスタートとして、都内の施設や病院にアイスクリームがプレゼントされるといった事業が行われたそうです。まさに、アイスクリームを通じた喜びを分かち合うことから始まった日なんですね。
また、遡ること1869年(明治2年)の5月には、横浜で町田房蔵氏が日本初のアイスクリームを製造・販売したとされています。この歴史的な出来事も、「アイスクリームの日」の由来の一つとして語り継がれています。ただし、これが具体的に5月9日であったという確証はないようです。
サーティワンのアイスクリームの日イベント
アイスクリームの日と聞いて、多くの方が思い浮かべるのがサーティワン(B-R サーティワン アイスクリーム)ではないでしょうか。サーティワンでも、毎年この時期に合わせて様々なキャンペーンや新商品を展開し、アイスクリームの日を盛り上げています。
例えば、2025年は5月9日から11日までの期間限定で、ダブルをご購入の方にワッフルコーンを無料でプレゼントするキャンペーンが開催されます!通常よりもお得に、美味しいダブルのアイスクリームをワッフルコーンで楽しめるのは嬉しいですよね。さらに、9日からスタートする「初夏のFruits Selection」のフレーバーと組み合わせれば、旬の味わいを存分に堪能できます。
過去には、2024年に5月9日から「よくばりフェス」を開催し、様々なフレーバーやテイクアウト商品をいつもよりお得に楽しめる機会を提供しました。2023年も、この時期に合わせて新作フレーバーや限定メニューが登場しており、毎年新しい味に出会える楽しみがあります。
このように、サーティワンでは例年、アイスクリームの日をきっかけに、お客様に喜んでもらえるような特別な企画を用意しています。
全国的なイベントも開催!
「アイスクリームの日」を盛り上げるのはサーティワンだけではありません。全国のアイスクリームメーカーやショップでも、この日に合わせて様々な記念イベントやキャンペーンが実施されます。
日本アイスクリーム協会主催で、全国各地で「アイスクリームフェスタ」が開催されることもあります。例えば2024年には、全国7都市で合計1万個のアイスクリーム無料配布が行われ、多くのアイスクリームファンで賑わいました。
このように、「アイスクリームの日」は、アイスクリーム業界全体でお客様への感謝を伝え、アイスクリームを楽しむきっかけを提供する日となっているのです。
まとめ
5月9日は、アイスクリームの本格的なシーズン到来を祝し、より多くの人にアイスクリームを楽しんでもらうために制定された「アイスクリームの日」です。
この日を中心に、サーティワンをはじめとする多くのアイスクリーム関連企業が、お得なキャンペーンや限定商品の発売など、魅力的なイベントを実施します。
今年の5月9日は、ぜひ「アイスクリームの日」を活用して、美味しいアイスクリームをいつも以上にお得に、そして楽しく味わってみてはいかがでしょうか。新しいお気に入りフレーバーに出会えるかもしれませんよ!