ユビタスと松尾研究所、AWS Summit Japan 2024でAIデジタルヒューマンを共同発表

株式会社ユビタスは、2024年6月20日から21日に開催されたAWS Summit Japan 2024において、東京大学発ベンチャーの株式会社松尾研究所と共同で、最先端のAIを活用したメタヒューマンの出展をサポートした。

松尾研究所は、自社開発の大規模言語モデル(LLM)の性能とインテリジェンスを実証するため、ユビタスと提携し、今回の出展に至った。松尾研究所はLLMを担当し、ユビタスは3Dデジタルヒューマン向けのユーザーインターフェース開発、ウェブフロントエンド開発、クラウドホスティング、ストリーミングなどの環境を担当することで、スムーズで魅力的なユーザー体験を実現した。

松尾研究所の出展では、キャスターとして有名な瀧口友里奈さんをモデルにした3Dデジタルヒューマンを生成し、LLMを活用することで、デジタルヒューマンとのリアルタイム双方向コミュニケーションを実現した。ユビタスはスケーラブルなクラウドストリーミング技術を提供し、3Dデジタルヒューマンが多数のユーザーと同時にシームレスに対話し、質問に迅速かつ自然に応答できる環境を整えた。

ユビタスCEOのウェスリー・クオ氏は、「AWSサミット・ジャパンにおける松尾研究所とのコラボレーションは、最先端のAI技術と直感的で自然なユーザー体験を組み合わせることの重要性を強調するものです。私たちは、AIを私たちの生活のあらゆる面に統合するイノベーションをサポートできることに興奮しています。」と述べている。

ユビタスは、世界最高水準のGPU仮想化技術とクラウドストリーミングプラットフォームを運営しており、革新的なGameCloud(R)技術を用いて、マルチデバイスで没入感のある体験を提供するインタラクティブなメディアコンテンツのストリーミングを可能にしている。また、GPUパワーを活用してAI開発にも取り組み、LLMやグラフ拡散モデルなどの生成AIツールの開発を通じて、さまざまな業界の課題に対する革新的なソリューションの提供を目指している。

一方、松尾研究所は、東京大学大学院工学系研究科の松尾・岩澤研究室に伴走し、大学を中心としたイノベーションを生み出すエコシステムの構築を目的に設立された。研究成果や技術の開発・実装を行い、広く社会に普及させることで、日本の産業競争力の向上に貢献することを目指している。