芝浦工業大学が地震による地盤沈下と液状化の被害予測システムを開発

芝浦工業大学の研究チームが、地盤の強度予測と地震による地盤沈下・液状化のリアルタイム被害予測システムを開発しました。

概要

項目名: 地震による地盤沈下と液状化のリアルタイム被害予測システム
研究チーム:芝浦工業大学工学部・稲積真哉教授(地盤工学研究室)
研究結果:「Smart Cities」誌2024年5月6日掲載
詳細URL:https://doi.org/10.3390/smartcities7030046

次世代の都市計画に向けた新たな予測システム

この研究チームによる地震被害予測システムは、建設に適したエリアを特定し、地震発生時の倒壊リスクの抑制に貢献します。また、早期警報システムとしても活用できるため、都市計画やリスク管理に新たな視点を提供します。

具体的な研究手法と結果

研究では、東京都世田谷区内433地点から地盤データを収集し、地理的データと統合しました。これにより、広範囲での地盤の状態を予測し、地盤変動が発生した際の倒壊リスクを最小限に抑えることが可能となります。

まとめ

本研究成果により、都市計画に災害リスクの考慮がより具体的に行え、地震多発国である日本の都市計画に新たな視点がもたらされます。また、将来的には個人が携帯電話等でリアルタイムに地理データや警報を確認できるシステムへの活用も期待されます。

関連リンク

芝浦工業大学https://www.shibaura-it.ac.jp/


プレス提供元:ぷれにゅー
valvix

アクセスランキング

今日

1週間