グルテンフリー・ヴィーガン・ノンアレルゲン、ポテトプロテインで健康マフィン生活

株式会社コスモは、北海道産じゃがいもの未利用資源を活用したグルテンフリー・ヴィーガン・ノンアレルゲンの「からだおもいのポテトプロテインマフィンミックス」の一般販売を開始した。このマフィンミックスは、クラウドファンディングで目標を190%達成し、支援者から好評を得ていた商品だ。

ポテトプロテインは、じゃがいもからでん粉を製造する際に出る副産物から抽出されるたんぱく質で、食物アレルギーを持つ人にも食べやすいノンアレルゲンの素材である。コスモはこの素材の強みを生かし、環境とひとを大切にするコンセプトのもと、新ブランド「natulif(ナチュリフ)」を立ち上げた。

商品開発にあたっては、プロテインユーザーやヴィーガン食実践者へのインタビューを通じて、「プロテインの粉っぽさを感じたくない」「栄養を摂っている感覚がほしい」「化学的な味より自然な味が好き」といったニーズを汲み取った。また、簡単な調理プロセスを残すことで、手軽さを保ちつつ、ユーザーが楽しめる余白を残している。

アレンジ例

「からだおもいのポテトプロテインマフィンミックス」の特徴は、①アップサイクルされた環境にやさしい素材、②レンジで2分、1食でたんぱく質が約10gとれる、③グルテンフリー・ヴィーガン・ノンアレルゲン、④パティシエ監修・毎日食べても飽きないおいしさ、の4点だ。

味づくりは、北海道のヴィーガン&グルテンフリーお菓子専門店「CHaT vegan and glutenfree」代表の柴田愛里沙さんとパティシエの前田彩さんが監修。レンジから取り出すとココアの香りがふんわりと広がる、ご褒美スイーツクオリティのマフィンに仕上がっている。

現在、natulif公式サイトでは送料無料キャンペーンを実施中だ。